Home > 2012年05月
2012年05月
多肉こけ玉教室
- 2012-05-28 (Mon)
- 未分類
mother leafさんの『多肉植物の苔玉教室』を行ってもらうことになりました♪
日時 2012年 7月 4日(水)10時~
場所 maison de cloth、庭の日陰の場所。7月の教室。。天気予報で暑い一日になりそうでしたら、店内で行ってもらいます。
定員 6名まで (ただ今3名の申し込みがございます)
申し込み締め切り 6月30日(金)
料金 1800円
持参物 剪定ばさみ ゴム手袋 持ち帰り用(ビニール袋)
申し込み先 080-1635-6717(三井)



Mother leafさんからのメッセージです。
『苔玉に多肉植物?! これが意外に合うんですよ 苔玉を作るにはいい季節! 多肉植物で「和」にふれてみましょう。』
去年の夏、mother leafさんに苔玉教室をお願いしてマンツーマンで教えてくださったのを思い出しました。確か、お友達以外で教室を行うのは私がはじめてと伺いました。丁寧な説明、ご自身で配合された土、
経験からお話くださる知識、作りたかった雰囲気の苔玉を教えてもらえて嬉しかったな~。
そして夏を越して頑張ってお店を飾ってくれた苔玉、1年草だったので冬前に枯れてしまいましたが、お花が少ない時期に楽しめました。多肉だったらゆくゆくは植え替えて冬越もしてくれるかも。。
では、ご参加の連絡お待ちしています。問い合わせも気軽にくださいね。
日時 2012年 7月 4日(水)10時~
場所 maison de cloth、庭の日陰の場所。7月の教室。。天気予報で暑い一日になりそうでしたら、店内で行ってもらいます。
定員 6名まで (ただ今3名の申し込みがございます)
申し込み締め切り 6月30日(金)
料金 1800円
持参物 剪定ばさみ ゴム手袋 持ち帰り用(ビニール袋)
申し込み先 080-1635-6717(三井)



Mother leafさんからのメッセージです。
『苔玉に多肉植物?! これが意外に合うんですよ 苔玉を作るにはいい季節! 多肉植物で「和」にふれてみましょう。』
去年の夏、mother leafさんに苔玉教室をお願いしてマンツーマンで教えてくださったのを思い出しました。確か、お友達以外で教室を行うのは私がはじめてと伺いました。丁寧な説明、ご自身で配合された土、
経験からお話くださる知識、作りたかった雰囲気の苔玉を教えてもらえて嬉しかったな~。
そして夏を越して頑張ってお店を飾ってくれた苔玉、1年草だったので冬前に枯れてしまいましたが、お花が少ない時期に楽しめました。多肉だったらゆくゆくは植え替えて冬越もしてくれるかも。。
では、ご参加の連絡お待ちしています。問い合わせも気軽にくださいね。
編みがまぐちとふわふわチェックのハンカチ!
- 2012-05-28 (Mon)
- 未分類
初夏のシェルリースレッスン
- 2012-05-23 (Wed)
- 未分類
麻紐かごの編み物教室
- 2012-05-16 (Wed)
- 未分類
クロスステッチ!
- 2012-05-15 (Tue)
- 未分類
クロスステッチが得意な友人に見本を作ってもらいました♪
針を刺さずに飾っていたい針山です
こちらのウッドボウル販売していますよ。針山を作るのにちょうど良いサイズのウッドボウルです。
(1ヶ¥350)


レース、丸カン、バレッタ台、スマホ、iフォン用のストラップピアスなどなど入荷していますよ。ストラップは丸カンに好きなチャームやレースをつけたり自分でアレンジできますよ(^^)


Ema atelierさんのエコトイレットペーパーbox(くちばしなし)が1点納品がありました。
店頭用の淡い木色(マカボニー)も2点納品がありました。どうぞ見に寄って下さいね。


明日、5月16日(水曜)はメゾンドクロスの営業をお休みします。
金曜、土曜は通常営業です。皆様のお越しお待ちしています。
針を刺さずに飾っていたい針山です

こちらのウッドボウル販売していますよ。針山を作るのにちょうど良いサイズのウッドボウルです。
(1ヶ¥350)


レース、丸カン、バレッタ台、


Ema atelierさんのエコトイレットペーパーbox(くちばしなし)が1点納品がありました。
店頭用の淡い木色(マカボニー)も2点納品がありました。どうぞ見に寄って下さいね。


明日、5月16日(水曜)はメゾンドクロスの営業をお休みします。
金曜、土曜は通常営業です。皆様のお越しお待ちしています。
ドライフラワーアレンジメント
- 2012-05-09 (Wed)
- 未分類
mari先生のフラワーアレンジメント教室。
午前は5名の方に参加頂きました。
皆さん、素敵な仕上がりでした。
内、お二人の方が県外のお義母さんへ(^^)梱包もばっちりされてました。素敵なアレンジ♪
テーブルのセンターに置いても絵になりますね。喜ばれるだろうな。

お店には沢山のお客様が寄ってくださいました。ありがとうございます。
最近寄ってくださる方が多いので、店前で見てもらえるようにしました。
お天気が良いこの時期は外でも良いですね。風もあまり吹かずちょうどよかったな~。
↓でも帽子が転がってます.
ありゃりゃ

mother leafさんから寄せ植えのアレンジ預かりました♪
母の日のプレゼントにいかがですか?
手芸材料もたくさん入荷しています。
お気に入りになる雑貨との出会いがあるかもです。(^^)寄って見てくださいね。

午前は5名の方に参加頂きました。
皆さん、素敵な仕上がりでした。
内、お二人の方が県外のお義母さんへ(^^)梱包もばっちりされてました。素敵なアレンジ♪
テーブルのセンターに置いても絵になりますね。喜ばれるだろうな。

お店には沢山のお客様が寄ってくださいました。ありがとうございます。
最近寄ってくださる方が多いので、店前で見てもらえるようにしました。
お天気が良いこの時期は外でも良いですね。風もあまり吹かずちょうどよかったな~。
↓でも帽子が転がってます.
ありゃりゃ


mother leafさんから寄せ植えのアレンジ預かりました♪
母の日のプレゼントにいかがですか?
手芸材料もたくさん入荷しています。
お気に入りになる雑貨との出会いがあるかもです。(^^)寄って見てくださいね。

ロハスフェスタ
- 2012-05-04 (Fri)
- 未分類
GW前半大阪に行ってきました。
旅の様子をupしてます。良かったら見てみてください→hibinokoto

全国の方からマスキングテープカッターの注文をパソコンメールに頂いてます。ありがとうございます
Ema atelierさんの麻紐スタンド付きマスキングテープカッター、
実用性もあり、インテリアとして飾れる、可愛い雑貨。アイアンの小さな釘はマスキングテープを
留める可愛い雑貨アイテム。こちらもEmaママのアイデアです。
Emaパパがおままごとキッチンの作製と一緒にひとつひとつ丁寧に作ってます。
Emaママが仕上げに天然のワックスで磨いてオイルステインの風合いを出しています!
とても温かみのある作品です。
ご注文お待ちしています♪
旅の様子をupしてます。良かったら見てみてください→hibinokoto

全国の方からマスキングテープカッターの注文をパソコンメールに頂いてます。ありがとうございます

Ema atelierさんの麻紐スタンド付きマスキングテープカッター、
実用性もあり、インテリアとして飾れる、可愛い雑貨。アイアンの小さな釘はマスキングテープを
留める可愛い雑貨アイテム。こちらもEmaママのアイデアです。
Emaパパがおままごとキッチンの作製と一緒にひとつひとつ丁寧に作ってます。
Emaママが仕上げに天然のワックスで磨いてオイルステインの風合いを出しています!
とても温かみのある作品です。
ご注文お待ちしています♪
教室のお知らせ。
- 2012-05-01 (Tue)
- 未分類
5月9日(水)mariさんのシェル陶器のドライフラワーアレンジメントですが、
午前の募集は終了しました。
午後からは用意できる陶器があと3点なので3名の申し込みを
受け付けてます♪一度はアレンジメントをやってみたいな~と思われている方、母の日のプレゼントに
何かないかな~とお探しの方、素敵なアレンジを明るいリース作家mariさんと作りませんか?お気軽に問い合わせくださいね。
そして6月27日(水)karinさんのワイヤーハンキング花飾り ですが、
午前は4名の方の申し込みがあります。あと1名受け付けています♪
お1人で申し込みの方もいらっしゃいますよ。気軽にお申し込みくださいね。
午後も希望があれば申し込み可能です。※12時30分~3名様の申し込みがありますので、午後はあと2名受け付けています。ワイヤーをやってみたいけど、本を見ただけでは難しいとよく
伺います。この機会に涼やかに飾れるワイヤー雑貨を作製しませんか?
ワイヤー作家karinさんにワイヤーのコツ聞いてみてくださいね。
mother leafさんからたくさんの多肉アレンジが届きました
couluer(クールール)さんから可愛い布小物、バックの納品もありました。
雑貨、ハンドメイド材料も沢山入荷しています。
夏までに何か手作りしたいな~と思ってくださってる方、ぜひ、メゾクロに寄って見てくださいね。
手作り好きな方の何か作るヒントになったり、お気に入りの手作り品や雑貨を見つけてくださったら
嬉しいな~。
皆様のお越しお待ちしています。
明日には入荷品、nouhin&nyuuka blogにupしますね。
午前の募集は終了しました。
午後からは用意できる陶器があと3点なので3名の申し込みを
受け付けてます♪一度はアレンジメントをやってみたいな~と思われている方、母の日のプレゼントに
何かないかな~とお探しの方、素敵なアレンジを明るいリース作家mariさんと作りませんか?お気軽に問い合わせくださいね。
そして6月27日(水)karinさんのワイヤーハンキング花飾り ですが、
午前は4名の方の申し込みがあります。あと1名受け付けています♪
お1人で申し込みの方もいらっしゃいますよ。気軽にお申し込みくださいね。
午後も希望があれば申し込み可能です。※12時30分~3名様の申し込みがありますので、午後はあと2名受け付けています。ワイヤーをやってみたいけど、本を見ただけでは難しいとよく
伺います。この機会に涼やかに飾れるワイヤー雑貨を作製しませんか?
ワイヤー作家karinさんにワイヤーのコツ聞いてみてくださいね。
mother leafさんからたくさんの多肉アレンジが届きました

couluer(クールール)さんから可愛い布小物、バックの納品もありました。
雑貨、ハンドメイド材料も沢山入荷しています。
夏までに何か手作りしたいな~と思ってくださってる方、ぜひ、メゾクロに寄って見てくださいね。
手作り好きな方の何か作るヒントになったり、お気に入りの手作り品や雑貨を見つけてくださったら
嬉しいな~。
皆様のお越しお待ちしています。
明日には入荷品、nouhin&nyuuka blogにupしますね。
Home > 2012年05月
- Recent Comments
- Recent Trackback
- Search
- Meta
- Links
- Feeds